モンスターハンターライズ
つづきです。
双剣の武器紹介見ました? マガイマガドですよ! 『モンスターハンターライズ:サンブレイク』武器紹介動画【双剣】圧倒的な手数と、怒濤の連続攻撃が可能な武器。さらに鬼人化をおこなうことで、スタミナを引き替えにして立ち回る速度がさらに上昇し、舞う…
狩猟笛で戦ってきた、2周目の記録です。初めて遊んだときは早く先に進みたくてしかたがなくてあまり里の人たちと会話してこなかったので、今回はたくさん話せて新鮮でした。
職場にもマガイマガド(ぬいぐるみ)を連れてってます。文字にすると限界を感じるな…。マガちゃんとは北海道にも一緒に行ったし、きっと移動に慣れているだろう…と思う。
モンハン酒場、新しい期間限定メニューが出ていたので行ってみました。サンブレイク発売前記念フェアだそうです。 * 追記したため記事を上げ直しました(5/6)。 限定メニューのひとつ、シビレ生肉がとってもおいしかった〜! 常設してほしいです…。写真の左…
マガイマガドの武器には、鬼火の紋様などの紫色部分が光る仕掛けになっているものがあります。どの武器でどんな条件のときに光るのか調べてみました。 写真撮影のためにHUDを全部消してやってみたのですが、これもまた楽しいですね!
百竜夜行が大好きで、特に目的はなくても定期的にやりたくなる。モンスターがたくさん出てくるのが好き。実質マガイマガドかもしれない…。 身内とやることが多いので、サブ任務をながめながら達成しやすそうなやつを選んで受注して比べ合う「百竜夜行カード…
重大事変などの超強化個体のクエストは怖くて後回しにしていたのですが、どうせならサンブレイクが来る前の今の環境のうちにやっておきたいな、と思ってやってみました。 なんとか全部初見でクリアできて、達成感がすごかったです。
マガイマガドの武器、光って綺麗。かっこいい。
モンハン酒場、よく行くんですが書いていなかったな…と思いまして…。 写り込みなどを気にしていたらほぼマガイマガドの記事になってしまいました。↑は年末年始メニューの写真で、マガイマガドモチーフのお酒や百竜ノ淵源イメージのドリンクがあって楽しかっ…
ひとめ見たときから作ってみたかったライトボウガンの春夜鯉砲。『夜は短し歩けよ乙女』の黒髪の乙女が、学園祭で背負っている緋鯉のぬいぐるみっぽいかな? と思ったから…なのだけど、作ってみたら全然ちがった…。 例の如く、実は春夜鯉砲ではなく百竜軽弩…
モンハンライズ1周年おめでとうございます!マガイマガドもライズも大好きです。 去年の今ごろは自分がモンハンを始めるとも思っていなかったし、こんなに好きになるとも思っていなかったなあ。勲章をコンプリートするほど遊ぶことになるとはって感じです。 …
太刀・弓とやってきたので打撃系の武器も使えるようになりたいなと思い、かねてから気になっていた狩猟笛を使い始めました。ストーリーズの終盤でお世話になったっていうのと、武器ごとに奏でられる旋律(実際に演奏される音色)が異なるというのが気になって…
モンハンライズ #33 マガド弓!百竜武器最高! 大好き!! 見た目変えられるなんてすごい!!
モンハンライズ #32 怨虎竜特集記事8つめ。前回はこちらです。 いつもスリープでライズつけっぱなしのまま終わっているから、起動したときのこの画面をたまに見るとかっこいいな〜と思って撮っちゃう。 恋人の友人に「マガイマガドが好きだからたくさん狩る…
モンハンライズ #31 大社跡のいちばん高いところ。ネコのミツネ武器良いなあ!
モンハンライズ #30 怨虎竜特集記事7つめ。前回はこちらです。 今日もマガイマガドを吸って生きています。この瞳も耳も鼻も足も尻尾も好き…。瞳が水色なのも好き。これはぬいぐるみだけど、本物の瞳も綺麗な青色で好き。
モンハンライズ #29 モンハンライズの記事は、実際に遊んだ時期から半月〜1ヶ月ズレているけど自分にしてはがんばっているほうだと思う。 1月はブログ、というかはてなフォトライフにアップロードできる写真の容量が満タンまでいってしまって大変だった…。2…
モンハンライズ #28 カムポイ … カムラポイントのこと。ポイ活 … カムポイを集めるために、生産アイテムを熱心に採集すること。
モンハンライズ #27 かっこいい。鬼火綺麗だなあやっぱり。 怨虎竜特集記事6つめ。前回はこちらです。
モンハンライズ #26 休日にやり込んでいたら、めちゃくちゃたくさん金冠が出た日があって感動しました…。
モンハンライズ #25 上から光が差し込んで、神々しいマガイマガド…。 怨虎竜特集記事5つめ。前回はこちらです。
モンハンライズ #24 外の茶屋の机の上がかわいい。
モンハンライズ #23 手前が恋人のアイルーのレオンで、奥にいるのがわたしのアイルーのジャスミン。レオンのコーディネートがかわいいなと思って撮った。見えづらいけど、奥の自分のアイルーにはプケプケの重ね着を着せている。赤いスカーフと矢筒を背負って…
モンハンライズ #22 怨虎竜特集記事4つめ。前回はこちらです。 あくびしてた! かわいい!! そういえば雪! 現実でも雪積もってましたね!!
モンハンライズ #21 タマミツネとジンオウガがいっしょにいるタイミングでオトモが環境生物発射で2体とも眠らせてくれた。ちょっと良い感じじゃないですか?
モンハンライズ #20 寅年うれしいです。 ↑に続く、怨虎竜特集記事3つめ。
モンハンライズ #19 ヌシの金冠集め開始と、修練場の壁画についてなどです。日々の狩猟の記録をつらつらと書いています。
モンハンライズ #18 集会所の最後のクエストと、先人の遺物集めです。
モンハンライズ #17 いろんなモンスターの生態行動が見られてうれしいの回です。