リシュボラン虎!!
v3.1のテーマイベント「杯の中のバラッド」の感想が中心です。
魔神任務の一章を見ました。契約の国「璃月」のお話。
塵歌壺をもらいました。さっそくアランナラの置物を置いてみました。カワイイ。
動物を飼えるようにもなりました。猫大好き! 「虎みたいに」かわいい。
仲間も呼べます。ガイアめちゃくちゃ良いこと言ってくれるけど、どこまでが本心なのかわからない…。
マルチプレイの秘境。連れている仙霊の色がみんな違って、思わず写真を撮りました。
モンドの東にあるマスク礁に、深境螺旋という場所があります。バトルコンテンツです。
第3層までクリアすると香菱がもらえるとのことでやってみました。
まともに育てているのはガイアとバーバラだけで、リサと香菱も多少レベルを上げていた程度でしたがなんとかクリアできました〜。よかった〜。
香菱は初心者ガチャで一度引いていました。螺旋報酬の配布で1凸です。
ガイアやバーバラはずっとパーティにいるから好感度がどんどん上がっていて、キャラクターストーリーもそれなりに読めるようになってきました。
ガイアの出自はめちゃくちゃ重要そうなのに、魔神任務(メインストーリー)中や伝説任務(キャラクターごとのストーリー)ではなくてここであっさり明かされるんですね…。いや、これから任務でも触れられたりするのかな?
間章1幕も見ました。探し求めていた兄との悲しい再会。
この任務の途中で冒険ランクが35になったので、突破任務を受けてきました。
冒険ランク25で受けたときと内容は同じで、相手のレベルが上がっている感じなんですね。前回がキツすぎたので心配していましたが、今回は割と楽に済みました。
これで世界ランクは4に上がり、敵はまた強くなり報酬の質も上がりました。自分のキャラクターをもっと強くできるようになるのでうれしいです。
Webイベントで出てきたリシュボラン虎がかっこいい!
v3.1のテーマイベント、杯の中のバラッドが始まりました。モンドで行われるブリーズブリュー祭を舞台としています。
このガイアの発言はモンドの人って感じだなあ〜と思いました。いつも一緒に旅をしているのでモンドを飛び出しているかのようなイメージですけれど、本当はずっとモンドの騎士団で仕事をしているんですよね。
イベント中にジン団長が出てきたので姉妹で写真を撮ってみました。
「いつになったらお姉ちゃんみたいに、背が高くなるのかなあ」ってバーバラがよく言うけど、ちょうどぴったりの動作でした。かわいい〜。
騎士団の人たち! 差し込む光が綺麗。
バーバラも登場しました〜! うれしい!
フィッシュルとモナも出てきました。フィッシュルは祈願で引いていますが、モナはここで初めて会いました。かわいいな〜。
チャリティーショップを運営することになりました。
イベント中に手に入ったアイテムでお店を自分好みに飾り付けできて、壺で飾ることもできました!
モンドの人たちが隠した宝箱を開けるというイベントもありました。仲間たちの宝箱があってうれしいです。ガイアの宝箱はたいそうなことが書かれていた割にすごくわかりやすい位置にあって、ガイアらしいな…と思いました。
ガイアとアカツキワイナリーへ。アカツキワイナリーはガイアが育った家で、今は義兄のディルックが経営しています。
いつも余裕のある素振りしか見せないガイアですが、珍しく考え事に耽っていました…。
アカツキワイナリー周辺の曲って、グリーンスリーブスによく似ていますよね。モチーフなのかな…。イギリスの民謡なので、モンドらしいとかワイナリーらしい…かはわかりませんが…歌詞を調べたらわかるかな…。
グリーンスリーブスはとっても好きな曲です。演奏したこともあります。イングランドの民謡が好きなのです。
アカツキワイナリーの建物の中はパッヘルベルのカノンをモチーフにしている…と思う。
「杯の中のバラッド」の軸となっているのは、レザーの両親の手がかり探しです。
ガイアは父親との記憶が強烈だからそう言うんじゃないかな…わからないけれど…。パイモンのこの台詞があることで、意味があるんじゃないかなと思うようになりました。ガイアをモンドに連れてきて、スパイとして置いていったのが父親。カーンルイアの希望なのだと言い聞かせて。
メイドのアデリンや旅人の後押しもあって、一緒にごはんを食べられて楽しい。
ガイアのキャラクターストーリーを見られるようになった直後にダインスレイヴの話に直面して、カーンルイアの民であったダインスレイヴのようにガイアも神々を憎んでいるのかな…と考えもしましたが、たぶんそうではなくて、カーンルイアから送り込まれてきたということ自体への罪悪感みたいなものをずっと抱えているのかな…と思いました。キャラクターストーリーを見る感じですが。まだ最後は見られていないからなんとなくですけどね…。
いやでも全部嘘で裏切ってくれても全然楽しそう。ただそうするとパーティの主力がいなくなってしまうことになって、わたしは旅が続けられなくなりますけれど…。
イベントの登場人物や発生場所が被っていると進められないので、ディルックの伝説任務も終わらせました。こちらもガイアとディルックの話でした。
このパイモンの見解もいいなと思いました。
素敵なイベントでした。
次回
前回