さいごのぼうけん

遊んだゲームの記録。ネタバレ注意です。

*マガイマガドが好きです

救助基地

これまでのぼうけん:
ゴンベがやってきた。
ダイヤモンドランクになった。

ポケダン救助隊DX #15

ランクも上がったことなので、騒ぎの森で暴れているマンキーを鎮めてほしいというソーナノの依頼をこなしにいく。遅すぎる。

f:id:chapter_final:20210110190802j:plain

騒ぎの森。このダンジョンの特徴は、他では入手できないイガグリが落ちていること。
短いダンジョンなのですぐ奥に着く。
マンキー3匹とバトル。ちきゅうなげでぶん投げてくる。倒して終了。

f:id:chapter_final:20210110190907j:plain
ソーナノたちはおかねを持っていないということでクリのみをくれました。
さっきイガグリは騒ぎの森に落ちてたけどね。
しょんぼりパートナー。

そこへマンキーたちがやってきます。仕返しのようだ。
f:id:chapter_final:20210110191405j:plain
なんだか気の毒だ…。
マンキーたちはクリが大好物で、譲ってほしいと言い出した。
パートナーは救助基地の改築手伝いの報酬としてクリのみをあげることを提案する。
こうして、アンダンテ救助基地の改築が始まったのだった。
f:id:chapter_final:20210110191535j:plain

とはいえ、マンキーたちはさぼっていてクリのみをあげないと工事は進まない。
f:id:chapter_final:20210110191832j:plain
キャタピーちゃんはいとをはいて手伝ってくれている。
ソーナノソーナンスも依頼のお礼として作業してくれた。

f:id:chapter_final:20210110191850j:plain
今の室内。

ランクを上げるまでストーリーを進めない方針でやっているけど、確かクリは何回かあげないといけないのでどうしようかな、と思いつつ依頼をこなす。

パートナーが「みちをつくる」を覚えた後もグミをあげてみたけど、これ以上にいいなと思うものは覚えなかった。「わざせいちょう」は結構いいと思ったけど。

画像を撮り忘れたけど、ダイヤモンドランクからエリートランクに上がった。

使わないけど、自分の分のイガグリも欲しいなと思って騒ぎの森に行ったらモンスターハウスに遭遇した。たぶん初めてかな?
エンディング前のダンジョンは常時みとおし状態で敵やアイテムの場所が最初から見えている状態でダンジョンを探索するので、アイテムの数からしてだいたい想像はつく。


そういえば、トップメニューにゴンベのアイコンが追加されていた。
f:id:chapter_final:20210110193138j:plain

 

まあランクも上がったということで先に進めます。
f:id:chapter_final:20210110193251j:plain
マンキーたちにクリのみを渡してやる気を出してもらい、ついに救助基地が完成。

f:id:chapter_final:20210110193548j:plain
かわいい!
以前サーティワンで販売されていたイーブイのアイスケーキを思い出すな〜。
f:id:chapter_final:20210110194603j:plain
ピカチュウ、イーブイがアイスケーキに! 限定フレーバーなどポケモンと31アイスクリームの初タイアップで登場! - ファミ通.com
今はピカチュウの方しか売られていないのかな?
どっちも食べたけどおいしかった。ピカチュウの黄色は何の味だったんだろう…。おいしかったのは確かなんだけど。

マンキーたちは、完成したことでもうクリはもらえないのかと憤慨し基地を壊そうとする。主人公たちは慌てて止め、クリを渡して壊さないよう約束し森へ帰ってもらった。

新しくなった室内。
f:id:chapter_final:20210110194244j:plain

次の朝やってきたパートナーは感動さめやらぬ様子。
f:id:chapter_final:20210110194710j:plain
ていうかそろそろいっしょに住もう。救助隊より後のポケダンの主パはみんないっしょに暮らしてるじゃん…。

 

つづき