ハロウィン仕様のクリアカードです! みんなとってもかわいい!
ポケまぜオリジナルクリアカード
時期: 2024年10月
ポケまぜのハロウィンイベントを記念して、ポケモンセンターで配布されていたクリアカードです。
店員さんにポケまぜの画面を見せるともらえるものでした。
ミニうちわ? も配布されていて、もらってきました。
この時期はポケモンユナイトでダークライが登場したころで、買い物をするとレンタルライセンスのシリアルコードが書かれたカードがもらえるキャンペーンも開催されていました。
池袋にも渋谷にも用事があり、ユニバに行っていた時期でもあったため大阪や京都のポケモンセンターにも立ち寄る機会があっていろんなところで買い物をしたりクリアカードをもらったりしてしまいました…。池袋は週の半ばには配布終了していた気がしたので、まだ残っていてよかったです。
大阪の店員さんめっちゃ優しかったです。
クリアカードはひとり1日1枚までなんですね〜。確認する方法がないでしょうけれど、イベント期間でひとり1枚までかな〜と勝手に思っていたためありがたいです。
運次第ですががんばれば1人でも全種類そろえるなり好みのものを当てるなりできそうなのはいいな〜。わたしたちは2人で行ってました。
ということで全5種類そろいました!
こうしてみると全員ユナイトに出場しているし、スリープにも登場していますね…。
たしか大阪でブラッキー&ミミッキュ、京都でゲンガー&ミミッキュの組み合わせでもらえて、あと東京のどこかでミミッキュを1枚もらってる気がします。
ユナイトでブラッキーのはくしゃくスタイルとミミッキュのかそうパーティスタイルを同時期に購入して愛用していたから、ブラッキーとミミッキュをいっしょにもらえたのはうれしかったです。
ブラッキー ハロウィン(ポケまぜ)とはくしゃくスタイルブラッキー(ユナイト)はちょっと似た雰囲気でどちらもかっこいいですよね。
ゲンガーとミミッキュはゴーストタイプ同士で言わずもがな!
ハロウィン仕様のポケまぜスタート画面!
ゾロアが来てくれました。
このゾロアは名古屋で開催されたイベントでも登場していました。
このエレベーターホール本当に綺麗で思い出に残ってます。