食玩のフロッキードールです!
とっても楽しみにしていて、発売日にポケモンセンターで買いました〜!
ポケモふどーる6
3. ミミッキュ
発売時期: 2025年3月
フロッキー素材のかわいいフィギュアです! ふわふわ〜とした温かみのある手ざわり。
ミミッキュのポケモふどーるは以前も出ていましたよね。それが第1弾だったっぽい?
パッケージです。あらかじめ中身がわかるようになっています。
箱もかわいいし、このまま飾れるのがすごくうれしいです。ドールに埃がつくと困っちゃうもんね〜。
今回のラインナップは、ピカチュウ・ゲンガー・ミミッキュ・ニャオハ・ホゲータ・クワッスの6種類。
ソーダ味のガムがついてます。モンハンのキャラマグネッツを思い出しました。
どちらもバンダイさんだし同じなのかも。
ピカチュウ・ゲンガー・ミミッキュは箱が同じで、上の面に3匹集合していてとってもかわいいです! ゲンガー大きいですね〜!
パルデア御三家は別の箱で、上の面も御三家が集合したイラストになってます。
デザインもピカチュウたちは夜、パルデア御三家は昼っぽい雰囲気とそれぞれ異なっていてお洒落です。
箱から出し、正面のカバーを外したところ。


出して並べてみました! 着ぐるみ風なのかな?
USJのハロウィンが思い浮かびますね!
台座は共通っぽい? モンスターボール柄なのかな。
フロッキー加工のフィギュアといえば…ということで出してきました。
「帰ってきた 名探偵ピカチュウ」のポケモンセンターでの早期購入特典です。
こちらは製造元がタカラトミーアーツさんで、ポケモふどーるはバンダイさんなので別物です。




ふわふわ! しっぽの感じがポケモふどーると全然違いますね〜。
フロッキー加工のフィギュア、かわいいけどなんとなく怖いと思っていたんですが(リアル寄りの質感になるから?)出してみると本当にかわいい…。
ポケモふどーる買ってよかったな。「帰ってきた名探偵ピカチュウ」もどこで買うか迷ったけど、ポケセンにしてよかったなと思いました。
ちなみに3DSの「名探偵ピカチュウ」のときもポケモンセンターで予約して買ったんですよ。
並べてみました。みんなかわいい…!
ミミッキュは「帰ってきた 名探偵ピカチュウ」にも3DSの「名探偵ピカチュウ」にも登場していて、人気者に憧れるポケモンとして描かれていました。
「帰ってきた 名探偵ピカチュウ」では名探偵ピカチュウを操作できるので、直接話すこともできて大変楽しかったです。


横向き。
ゲンガーは3DSの「名探偵ピカチュウ」に出演していましたね。ある事件の鍵となるポケモンでした。
映画にも出てたはず。
かわいいな〜と思って「ふわふわドール PAMO NO MURE」のガチャガチャも回しちゃいました。
このガチャガチャ、ずっと店頭にある気がする…。ポケモンセンターオリジナルの商品です。
こちらも製造元はタカラトミーアーツさん(名探偵ピカチュウと同じ)。
ほっぺに電気袋がありそうなポケモンたちで撮ってみました。
サムネイル用!